2202件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月07日-01号

以上が今回提出いたしております議案の主な内容でございますが、このほか、熊本税条例の一部を改正する条例制定等各種条例案件事件決議案件及び知事専決処分報告等もあわせて御提案申し上げており、また今会期中には人事案件も追加提案申し上げる予定でございますので、これら議案につきよろしく御審議の上適当な御議決をいただきますようお願いいたしまして、私の説明を終わらせていただきます。      

神奈川県議会 2023-02-13 02月13日-01号

 同  年度神奈川電気事業会計補正予算(第3号)   定県第 178号議案 同  年度神奈川県相模川総合開発共同事業会計補正予算(第2号)   定県第 179号議案 建設事業に対する市町負担金について第5 神奈川県議会議員表彰について   ─────────────────────────────────────── △《本会議録-令和5年第1回-20230213-029364-諸事項-開会・諸報告等

山口県議会 2023-02-01 02月22日-01号

令和 5年 2月定例会◇ 提出された議案報告等件名   議   案    二月二十日提出のもの議案第 一 号 令和五年度山口一般会計予算議案第 二 号 令和五年度母子父子寡婦福祉資金特別会計予算議案第 三 号 令和五年度中小企業近代化資金特別会計予算議案第 四 号 令和五年度下関漁港地方卸売市場特別会計予算議案第 五 号 令和五年度林業・木材産業改善資金特別会計予算議案第 六 号 令和五年度沿岸漁業改善資金特別会計予算議案

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第4号) 本文

県では、県、市町村、自衛隊など防災関係機関との間で、災害時に双方向の通信を確保できる高度情報通信ネットワーク整備し、防災気象情報の伝達や、市町村からの被害状況報告等に活用をしております。  このネットワークは、整備後二十年が経過するとともに、昨今の災害現場の画像などのデータの大容量化にも対応していく必要があることから、新たなネットワーク整備を進めているところであります。  

福井県議会 2022-12-23 令和4年議会運営委員会 本文 2022-12-23

その主な内容は、追加議案送付意見書案提出、及び例月出納検査の結果の報告等である。  次に、議題2の「付託案件の取扱いについて」である。まず議事日程案のうち、日程第1から日程第26までを一括して議題とし、委員長報告を行う。委員長報告は、総務教育、厚生、産業土木警察の各常任委員会及び議会運営委員会予算決算特別委員会の順に口頭により行う。  

神奈川県議会 2022-12-19 12月19日-17号

の更なる充実・強化を求める意見書案第13 井坂哉議員外3名提出 高齢者等が安心して利用できる介護保険制度を求める意見書案第14 井坂哉議員外3名提出 個人番号カード健康保険証の一体化の義務化をやめ、健康保険証の存続を求める意見書案   ─────────────────────────────────────── △《本会議録-令和4年第3回-20221219-029354-諸事項-選任・諸報告等

岡山県議会 2022-12-02 12月02日-02号

私は、この議場で自然体験活動の重要さを度々訴えてまいりましたが、幼少期自然体験活動は、まさに非認知能力を高めるために大きな力を発揮することが文部科学省報告等で出されております。岡山県では、岡山渋川青年の家で宿泊研修を行ってまいりましたが、コロナ禍によりこの3年間行われておりません。カッター研修以外にも様々なことが考えられますけれども、ぜひともこれは検討していただきたいと思います。

福井県議会 2022-11-29 令和4年議会運営委員会 本文 2022-11-29

内容は、定例会の招集、議案送付発議案提出例月出納検査の結果に関する報告等である。次に、議長から、地方自治法第121条の規定により出席を求めた説明者については書面にて、また、9月定例会において可決された意見書1件の処理経過結果及び議員の派遣については口頭報告する。その後、議事に入る。  日程第1は、「仮議長選任の委任について」である。

群馬県議会 2022-11-24 令和 4年 第3回 定例会−11月24日-08号

議会運営委員会│○熊本市議会議会運営について            │熊本県 │4.11.1│ │       │○福岡県議会議会運営について            │福岡県 │ 〜11.2│ └───────┴───────────────────────────┴────┴─────┘          ────────────────────────── ○星名建市 議長 次に、監査委員から監査報告等

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

生徒は、ツアープラン企画、チラシの作成、ツアーガイドのほか、商業科でございますので、原価計算や収支報告等こうしたものに取り組みまして、経営感覚を磨きました。  それから、観音寺総合高校のほうですが、同じ瀬戸内国際芸術祭企画の一つでございますが、伊吹島の観光ガイドツアーを開催いたしました。

山口県議会 2022-11-01 11月30日-01号

令和 4年11月定例会◇ 提出された議案報告等件名   議   案    十一月三十日提出のもの議案第 一 号 令和四年度山口一般会計補正予算(第三号)議案第 二 号 令和四年度下関漁港地方卸売市場特別会計補正予算(第一号)議案第 三 号 令和四年度港湾整備事業特別会計補正予算(第一号)議案第 四 号 令和四年度国民健康保険特別会計補正予算(第一号)議案第 五 号 令和四年度電気事業会計補正予算

神奈川県議会 2022-10-14 10月14日-09号

抜本的対策を求める意見書案第7 井坂哉議員外3名提出 永住外国人地方参政権を保障するための法制度の創設を求める意見書案第8 井坂哉議員外3名提出 精神障がい者の生活基盤整備支援充実及び精神病床の適正な人員配置の実現を求める意見書案   ─────────────────────────────────────── △《本会議録-令和4年第3回-20221014-029317-諸事項-諸報告等

千葉県議会 2022-10-06 令和4年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2022.10.06

説明者小泉産業廃棄物対策担当課長) 現在、水位に関しましてですけれども、これまでの事業者からの報告等によりましても、埋立地内に廃棄物が固結した水を通しにくい層が存在してて、保有水水位が下がりにくくなっているということと推察されておりますので、その状況が続いているのかなと思われます。 ◯委員長高橋祐子君) 伊藤委員◯伊藤とし子委員 全然答えになっていないんです。

長野県議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会環境文教委員会−10月05日-01号

それで今回この報告の中にスポーツ関係はあったのですが、長野県もかつてやった総文祭報告等がなかったのですが、総文祭はどのような状況だったかお聞かせいただければと思うのですが。 ◎曽根原好彦 参事兼学びの改革支援課長 総文祭の結果でありますが、様々なものに出席して賞も取っておりますが、今手元にないので、後ほどまた報告させていただきます。 ◆諏訪光昭 委員 いいです。

新潟県議会 2022-09-30 09月30日-一般質問-03号

附帯決議では、オンデマンド型の研修を含めた職務としての研修は正規の勤務時間内に実施され、教員自身費用負担がないこと、研修に参加しやすくなるよう時間を確保するため、学校の働き方改革の推進に向け、実効性のある施策を講ずること、研修報告等を求める場合には簡素なものとすることとされております。 

奈良県議会 2022-09-28 09月28日-04号

そういう意味で、こうした医療機関もしくは保健所に対する報告等仕事量が、負担というか、業務がどのようになるのか、この点も危惧されますので、教えていただきたいと思いますし、また新型コロナ自宅療養フォローアップセンターについてもお聞きをしましたが、体制機能についてもう少し分かりやすくご説明いただければと思います。 それと、教育長からインクルーシブ教育の件でお答えいただきました。